K デスクトップ環境

第1章 システム サウンドの設定

この画面では「システム サウンド」を設定し、 特定のイベント (例えばウィンドウを開く、 デスクトップを切り替える、など) が生じたときに、 そのイベントに関連づけられた音が鳴るようにできます。

現状のところ、WAV 形式のサウンド ファイルのみが KDE システム サウンド モジュールでサポートされています。

この機能を使用する際に、まず「サウンド」欄に WAV ファイルの 一覧が表示されていなくてはなりません。この一覧は、標準設定では $KDEDIR/share/sounds に格納されているものから作成されます。 ユーザは追加の WAV ファイルを次のようにして一覧に追加することができます。 ファイル マネージャ(kfm) からサウンド一覧にそのファイルを ドラッグします。

(注意: 現時点では、標準の KDE の配布セットではシステム サウンド用の WAV ファイルは提供していません。``kdethemes'' パッケージ等の他の情報原 から入手する必要があります。)