K デスクトップ環境

第2章 kmixを使う

目次
2.1. ボリュームスライダー
2.2. パンニングスライダー
2.3. 設定オプション
2.4. キーバインディング

kmixの使い方は直観的です。サウンドカードが提供する全てのミキサーデバイスは それぞれに対応したスライダーで表示されます。モノラルデバイスは1つだけの スライダーを持ち、ステレオデバイスは2つのスライダーをもちます。ステレオ デバイスの2つのスライダーは、1つに統合することもできます。それとは別に 、kmixのウインドウの一番下にはパンニングスライダーがあります。

2.1. ボリュームスライダー

ボリュームスライダーは選択されたデバイスのボリュームを表示します。一番上が 最大ボリュームで、一番下が最小ボリュームです。ボリュームスライダーは3つの背景色を持ちます:

ボリュームスライダーには3つのそれに関するメニューがあります。最大3つの項目が ありますが、適用可能なものだけが表示されます。